先端的バイオ創薬等基盤技術開発事業 Science and Technology Platform Program for Advanced Biological Medicine

採択課題

脂質ナノ粒子を基盤としたワクチンプラットフォームの構築

<研究開発代表者> 吉岡 靖雄

大阪大学微生物病研究所・特任教授(常勤)

吉岡 靖雄

 脂質ナノ粒子(LNP)は、新型コロナウイルスに対するメッセンジャーRNAワクチンに適用されるなど、新たなワクチン送達担体として注目されています。一方でメッセンジャーRNAワクチンにおいて、未だ多くの課題が残されており、例えば、目的細胞や細胞質内へのRNA送達効率の向上など、LNPの更なる最適化は必須となっています。さらに、LNP表面に蛋白質抗原を吸着させることで、抗原の持続的放出や樹状細胞への効率的送達を可能とし、ワクチン効果を向上し得ると推定されるものの、LNPの蛋白質抗原送達担体としての応用研究も多くありません。
 そこで本研究では、薬物送達学・安全科学・レギュラトリーサイエンス学を含めた異分野融合研究を実施し、独自創製したLNPを用いたメッセンジャーRNAワクチンおよび蛋白質抗原ワクチンを最適デザインしたうえで、パンデミックにも対応可能な、インフルエンザに対する新規ワクチン開発を図ります。

page top